掃除がしたくなる話「なんでも取っておく癖がついたのは いつからだろう」
ついつい後回しになってしまう掃除。
でも「掃除をするといいことがある」というお話ネット上で広がっているようです。
読むだけで、「あ、掃除してみようかな」と思えるようなお話を転載します。
***
なんでも取っておく癖がついたのは
いつからだろう
旅行会社のパンフレット
数百枚の包装紙
おれはそうやってどうでもいいものばかりを大事にし
人生わずか五十年
をそろそろ越えようとしている
(村山精二 「特別な朝」より)
***
そうじには、要不要の優先順位を明確にすることが必須ですね。
掃除ができる人=仕事ができる人の公式が世間ではよく言われますが、
それは目標達成への最短距離を計れる人ということなのかもしれません。